令和7年4月26日
おけとパークゴルフ場がオープンいたします!
弊社では例年、置戸町より委託業務として、パークゴルフ場の維持管理をさせていただいております。
置戸町の自然を活かした初心者から上級者まで楽しめるコースとなっておりますので、興味のある方はぜひ一度足を運んでみてください。
本年度から営業日などいくつか変更点もございますので、
詳細につきましては置戸町HP(下記URL参照)をご確認ください。
置戸パークゴルフ場 | パークゴルフ場 | 観光 | 置戸町の紹介 | 置戸町役場
令和7年
おけとパークゴルフ場 オープンのお知らせ
AED講習会
令和7年4月25日
AED講習会を開催・受講いたしました!
今回は北見地区消防組合置戸支署の方を講師にお招きし、オープンを明日に控えるおけとパークゴルフ場にて勤務予定の職員を対象に実施いたしました。
万が一の場合にも対応できるよう、職員一同しっかりと準備を行い、今季のおけとパークゴルフ場のオープンを迎えたいと思います。
AED講習会を開催・受講いたしました!
今回は北見地区消防組合置戸支署の方を講師にお招きし、オープンを明日に控えるおけとパークゴルフ場にて勤務予定の職員を対象に実施いたしました。
万が一の場合にも対応できるよう、職員一同しっかりと準備を行い、今季のおけとパークゴルフ場のオープンを迎えたいと思います。
オホーツク管内建設産業安全大会
令和7年4月11日
令和7年度オホーツク管内建設産業安全大会に出席いたしました!
当日はオホーツク管内各所から建設産業関係者が多数出席し、安全講話等を通じて安全意識をさらに強めました。
今年も工事着工期を迎え、労働災害や交通事故の発生が懸念されますが、気持ちを新たに取り組んでいきたいと思います。
令和7年度オホーツク管内建設産業安全大会に出席いたしました!
当日はオホーツク管内各所から建設産業関係者が多数出席し、安全講話等を通じて安全意識をさらに強めました。
今年も工事着工期を迎え、労働災害や交通事故の発生が懸念されますが、気持ちを新たに取り組んでいきたいと思います。
令和7年度 ゴールデンウィーク期間の営業に関して
日頃よりお世話になっております。
弊社では、ゴールデンウィーク休暇の期間を以下の通りとさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
■ゴールデンウィーク休暇期間
2025年04月26日(土)から2025年05月06日(火)
引き続き、弊社をご愛顧いただきますよう、よろしくお願いいたします。
弊社では、ゴールデンウィーク休暇の期間を以下の通りとさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
■ゴールデンウィーク休暇期間
2025年04月26日(土)から2025年05月06日(火)
引き続き、弊社をご愛顧いただきますよう、よろしくお願いいたします。
優良工事及びi-Con奨励賞受賞者による技術講習会
令和7年3月19日、
優良工事及びi-Con奨励賞受賞者による技術講習会に参加いたしました!
今回の講習会では優良工事及びi-Con奨励賞受賞者である(株)丸田組、松谷建設(株)、三和工業(株)、(株)宮田建設の計4社の方々からICT施工技術の活用など各社の取組について、網走開発建設部技術管理課課長の三好様より技術管理についてご講演をいただきました。
ご講演いただいた内容を活かして、今後もより効率的で安心安全な工事を心掛けていきたいと思います。
優良工事及びi-Con奨励賞受賞者による技術講習会に参加いたしました!
今回の講習会では優良工事及びi-Con奨励賞受賞者である(株)丸田組、松谷建設(株)、三和工業(株)、(株)宮田建設の計4社の方々からICT施工技術の活用など各社の取組について、網走開発建設部技術管理課課長の三好様より技術管理についてご講演をいただきました。
ご講演いただいた内容を活かして、今後もより効率的で安心安全な工事を心掛けていきたいと思います。
置戸町南ヶ丘スキー場 今季クローズのお知らせ
令和7年3月9日
置戸町南ヶ丘スキー場の今シーズンの営業が終了いたしました!
今シーズンは降雪が少なく、短い期間での営業となり、皆様にはご不便おかけいたしましたが、多くの方にご来場いただきまして誠にありがとうございます。是非来シーズンのご来場もお待ちしております。
来シーズンのオープン時期については、降雪状況により変動がありますので近くなりましたら置戸町HP等でご確認いただければ幸いです。
置戸町南ヶ丘スキー場の今シーズンの営業が終了いたしました!
今シーズンは降雪が少なく、短い期間での営業となり、皆様にはご不便おかけいたしましたが、多くの方にご来場いただきまして誠にありがとうございます。是非来シーズンのご来場もお待ちしております。
来シーズンのオープン時期については、降雪状況により変動がありますので近くなりましたら置戸町HP等でご確認いただければ幸いです。
置戸町南ヶ丘スキー場 オープンのお知らせ
遅くなりましたが令和7年2月8日(土)13時より置戸町南ヶ丘スキー場がオープンが決定いたしました!
弊社では例年、置戸町より委託業務として、スキー場の維持管理をさせていただいております。
ここ数年は降雪が少なく、昨年はスキー場がオープン出来ず、今年もどうなるのか心配しておりましたが無事オープンが決まりました。
今後の降雪状況等に応じてクローズ時期が早まる事も考えられますので、その点ご了承いただいた上、お楽しみいただければ幸いです。
スキー場の営業時期・営業時間、利用料金等の詳細につきましては、置戸町のHPをご参照くださいませ(下記URL参照)。
■置戸町HP
南ケ丘スキー場 | 社会教育・社会体育 | 教育・文化 | 置戸町役場
弊社では例年、置戸町より委託業務として、スキー場の維持管理をさせていただいております。
ここ数年は降雪が少なく、昨年はスキー場がオープン出来ず、今年もどうなるのか心配しておりましたが無事オープンが決まりました。
今後の降雪状況等に応じてクローズ時期が早まる事も考えられますので、その点ご了承いただいた上、お楽しみいただければ幸いです。
スキー場の営業時期・営業時間、利用料金等の詳細につきましては、置戸町のHPをご参照くださいませ(下記URL参照)。
■置戸町HP
南ケ丘スキー場 | 社会教育・社会体育 | 教育・文化 | 置戸町役場
(一社)北海道土地改良建設協会 経営者研修会、総会、新年交礼会
令和7年1月28日
(一社)北海道土地改良建設協会 経営者研修会、総会、新年交礼会に出席いたしました!
研修会では「最近の農業農村整備を巡る諸情勢について」という題目で今後の事業計画や現在の取組等について説明いただきました。
今年度はオホーツク管内においても訓子府町にて国営の新規事業着手が予定されていたりと農業農村整備が着実に進んできているので管内地元企業としてこれからも尽力していければと思います。
(一社)北海道土地改良建設協会 経営者研修会、総会、新年交礼会に出席いたしました!
研修会では「最近の農業農村整備を巡る諸情勢について」という題目で今後の事業計画や現在の取組等について説明いただきました。
今年度はオホーツク管内においても訓子府町にて国営の新規事業着手が予定されていたりと農業農村整備が着実に進んできているので管内地元企業としてこれからも尽力していければと思います。
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。
皆様には健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。
また、昨年はひとかたならぬご厚情を頂きありがとうございます。
2025年もより一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
本年も何卒、よろしくお願い申し上げます。
北進工業 株式会社
〒099-1100 北海道常呂郡置戸町字置戸22番地3
TEL :0157-52-3241
FAX :0157-52-3242